認定NPO法人 環境リレーションズ研究所
  • ≫サイトマップ
  • ≫アクセス
  • ≫トップページ
  • 団体概要
  • 事業概要
  • プロジェクト
  • メディア掲載・プレスリリース
  •  寄付について
  • お問い合わせ
「未来のために何かしたい」 その想いから、一歩踏み出すお手伝いをします。ひとりの想いをみんなに拡げる

環境リレーションズBLOG

認定NPO法人環境リレーションズ研究所から
お届けしているブログです。
  • selected entries
    • 【募集中!!】PresentTreeプロジェクト運営スタッフ (10/03)
    • 【お知らせ】事務所移転のご案内(大手町I・Tビル ⇒神田小川町ビル) (05/29)
    • 【お知らせ】サスティナブル・ビジネス・ウィメン主催 企業のためのシンポジウム SDGs「持続可能な生産消費」の具体化~五輪の調達を好機に!~ (01/25)
    • 2016年 GW休業のお知らせ (04/04)
    • 消費税率の改定に伴う「PresentTree」価格の一部改定について (01/18)
    • 欲しい未来へ、寄付を贈ろう。寄付月間2015の賛同パートナーになりました! (12/08)
    • 2015年 年末年始休業のご案内 (12/02)
    • 「アーバン・シード・バンク」をご紹介いただきました! (06/30)
    • 6/27(土)「宇部と地球の環境を考えるフォーラム」第二回 開催! (05/29)
    • 東京都認定の「認定NPO法人」になりました! (01/26)
  • search this site.
  • calendar
    2019年2月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728  
  • categories
    • 鈴木敦子日記 (54)
    • プレスリリース (38)
    • 新着情報 (37)
    • Er事務局日記 (55)
    • プレゼントツリー新着情報 (26)
    • プレゼントツリーブログ (15)
    • 環境ビジネストピックス (9)
    • メールマガジン (60)
    • Uncategorized (10)
    • お知らせ (11)

2015.01.26 Monday

東京都認定の「認定NPO法人」になりました!

事務局よりお知らせです。

この度、環境リレーションズ研究所では、東京都より「認定NPO法人」としての認定を受けました。

・認定期間:平成27年1月23日 ~ 平成32年1月22日 

 

これにより、当団体へご寄付をいただいた場合、寄付金控除等の税の優遇措置を受けることができます。

引き続き、ご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。

認定NPO通知書

東京都 認定NPO法人認定通知書

 

 

【補足】当団体は、旧制度(国税庁)による認定も受けておりますので、上記東京都認定の有効期間以前の寄附についても税の優遇措置を受けられます。(国税庁認定有効期間:平成22年4月1日 ~ 平成27年3月31日) 

 

【ご参考】

1)認定NPO法人とは

NPO法人のうち、一定の要件を満たし、所轄庁(都道府県又は政令指定都市)から認定された法人です。寄附者は、税制上の優遇措置を受けることができます。 この認定NPO法人制度は、NPO法人への寄付を促すことにより、NPO法人の活動を支援することを目的としています。 当団体は、所轄庁である東京都に平成27年1月23日付で「認定NPO法人」として認定されました。

具体的な要件としては以下のようなものが挙げられ、東京都では9,385団体のNPO法人のうち177団体、全体の約2%弱が「認定・仮認定」を受けています。(H27年1月16日現在)

1.パブリック・サポート・テスト(PST)に適合すること 事業活動において、共益的な活動の占める割合が、50%未満であること

2.運営組織及び経理が適切であること

3.事業活動の内容が適切であること

4.情報公開を適切に行っていること

5.事業報告書等を所轄庁に提出していること

6.法令違反、不正の行為、公益に反する事実がないこと

7.設立の日から1年を超える期間が経過していること

 

※認定NPOに関する詳しい情報は、下記をご参照ください。

・内閣府NPOホームページ

・東京都NPOポータルサイト

 

2)認定NPO法人への寄附

認定NPO法人への寄付は、税の優遇措置を受けることができます。個人の方は、確定申告をすることで特別控除を受けることができます。支払った年分の所得控除として寄附金控除の適用を受けるか、又は所定の算式で計算した金額について税額控除の適用を受けるか、いずれか有利な方を選択することができます。また、法人の方は一定の限度額までが損金に算入できます。

※詳しくは下記の国税庁のHPをご参考下さい。

・国税庁ホームページ 「認定NPO法人に寄附をしたとき」

・パンフレット抜粋「寄附をしたとき」

Tweet
Check

新着情報,Er事務局日記,お知らせ — admin @ 2:36 pm
このページの先頭へ▲
Powered by WordPress