○。.●。○。。..●。○●。。○。○.○。。。○。●○。。。
~~(^-^) 何から話そう! 環境問題 (^_-)~~
生活に密着した環境問題をもっとわかりやすく
○○○..●。。。。○…..●。○。。。●。●○…●○。。
———————————–
☆★☆★☆ 「起業塾」開催のお知らせ ★☆★☆★
場所)東京:2010年7月3日(土)、大阪:2010年7月17日(土)
主催)一般社団法人環境ビジネスウィメン
受講料)無料
環境ベンチャーを志す人材の掘り起こしを目指し、社会起業塾を開催します。
詳細とお申し込み方法はこちらから・・・↓↓
http://www.eco-japan-cup.com/kigyojuku/
☆★☆★☆ ★☆★☆★
———————————–
———————————————
●目次● 2010年6月20日号
☆ 「起業塾」開催のお知らせ ☆
1.ロマンスの日
2.廃プラスチックビジネス
3.セミナー・イベントご案内
———————————————
◆1.ロマンスの日◆
6月はジューンブライド、結婚式や披露宴も多い時期ですが、
「ロマンスの日」というのがあるのをご存知ですか?
日本ロマンチスト協会が6月19日として2008年に制定したもので、
実は3年前からあるのだそうです。
先日14日に「第1回ジャパン・ロマンス・アワード」が行われ、
環境リレーションズ研究所の「プレゼントツリー」が
ロマンスサービス部門で賞をいただきました。
受賞理由は、『(抜粋)大切な人との未来を願うとき、
人は誰しもロマンチストになる。
既に7万人の参加者の笑顔を生んだ功績は大きい。』とのこと。
環境という切り口以外のところで、プレゼントツリーが賞をいただけると
いうのは稀なことかもしれません。
これはまさに、プレゼントツリーに参加してくださった
皆さま一人ひとりの受賞ですね。
因みに、ロマンスエリア部門で受賞したのは「東京タワー」でした。
夜のライトアップがきれいな東京タワーですが、
実は東京タワーの照明も変化しています。
以前から点灯しているライトアップを「ランドマークライト」と言うそうですが、
こちらは景観証明の技術により照度を約20%アップしながらも
約10%省エネを達成しているといいます。
そして、新ライトアップ「ダイヤモンドヴェール」には
省エネ約50%の効果があるとのことです。
7色の色を持っているライトアップで、大晦日や季節のイベント等で
色の変わった東京タワーと聞けば思い出す方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「ダイヤモンドヴェール」の点灯は日時限定ですが、
FIFAワールドカップ期間中は、対戦日に「SAMURAI BLUE」の青と白の
デザインでライトアップされます。
そして、「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」の一環として、
今年6月20日(日)・21日(月)・7月7日(水)の3日間、
0時~22時の間は東京タワーが消灯されるそうです。
ロマンスと環境には思いのほか隠れた接点があるかもしれませんね。
日本ロマンチスト協会
http://japan-romance.com/
*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’
桑原礼子/環境リレーションズ研究所
*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’
◆2.廃プラスチックビジネス◆
容器包装プラスチックの資源化がなかなか進んでいないことを
新聞で読み、ついでにプラスチックごみについて少し調べてみました。
せっかく「資源ごみ」として回収してもらっても、
なかなかすべてが再資源化されない理由はいろいろあって
・きちんと分別されない
・調味液などがくっついた状態のプラ袋が混ざっていると資源にならない
・集めたあと、人の手で(!)分別しているため費用がかさむ
などなどあるのですが、
一番問題だなと思ったのは、回収したものがまだうまくお金を生まないということ。
矢印に「プラ」の表示があるプラごみは、容器や包装を作っている会社や
容器包装に入ったものを作っている会社が、リサイクル費用を負担している。
つまり、基本的にこの事業はお金が「かかる」事業なのです。
リサイクルの流れがうまくお金を生み出すようになっていけば
(=リサイクルしたプラスチックが、普通のプラスチックや普通の燃料より
高い値段で売れるようになれば)
いやでも参入業者が増えて、プラスチックを取り合ってでも
回収してくれるようになるでしょう。
ただ、お金になれば解決するかといえばそうとも限らないかも。
古紙も、いまや、このへんでは古紙ごみの日に出すやいなや
行政のごみ収集車ではないトラックが来て、あっという間に持っていってしまい
国内でのリサイクルのしくみがうまく回らず、
正しくない先へ売りさばいた人だけが儲かる、という
数年前には思いも付かなかった変なビジネスモデルで回っています。
そうなると、本当に環境負荷が減っているかどうか、あやしくなってくる。
国や行政にも知恵を絞ってもらいたいところですが、
「自分がごみ問題を解決する事業をするとしたら、
どんなビジネスモデルがありうるか?」
なんて自分の頭で考えてみるのも、おもしろく、
また思い切ったアイディアも出てきそう。
*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’
西形 涼子/環境リレーションズ研究所ボランティア
*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’
3.セミナー・イベントご案内
◆◇ 銀座めざマルシェ プレゼントツリー販売 6月20日(日)まで◇◆
銀座めざマルシェ2Fめざマル集にて「ロマンスフェア~聖地・
長崎県雲仙市より~」が開催されています。
その中で「JAPAN ROMANCE AWARD 」でのロマンスサービス賞受賞に伴い、
プレゼントツリーを販売しています。週末近くまでお出かけの際は、
ぜひお立ち寄りください。
https://env-r.com/blog/?p=1009
———————————–
◆◇ 「ヤマガラの森」小暑の会 2010年7月17日(土) 実施のお知らせ ◇◆
「Present Tree in南八ヶ岳」では里山「ヤマガラの森」で月に一度、
保全活動を行っています。
Present Tree「ヤマガラの森」寄付者はもちろん、植林ボランティア、
山仕事をやってみたい方なら、誰でも大歓迎です。
おひとりさまでもグループでも、お気軽に・・・。
*詳細とお申し込みはこちらから
http://pacolog.cocolog-nifty.com/yamamori/
(7月14日頃までにご連絡ください)
※雨天・荒天の場合は中止です。
お申し込みをお待ちしています。
———————————–
◆◇ エコ・エグゼクティブ講座 ◇◆
環境問題を解決するための仕組みを戦略的に発案し、それを実行に移して
結果の出せる「エコ・エグゼクティブ」を育んでいくことを目的とした講座
です。月1回、エコエグの役割とは何か、具体的な事例に則してレクチャー
しつつ、集まったメンバーと知恵を寄せ合ってさらに具体的なプランにまで
落とし込む可能性を模索したいと思います。
*2010年7月13日(火) 19:00–21:00
「エタノール燃料は有効か?」
*トウモロコシやサトウキビから作るエタノールをガソリンに混ぜて使えば、
CO2削減になるといわれていますが、それはホント?
日本はどうして使わないのでしょうか?
バイオ燃料のメカニズムについて学びます。
*申込期限:7月12日(月)
*お申し込み/お問い合わせ
下記のフォームより、
・関連するプロジェクト:「エコエグゼクティブ講座」
・内容:「エコエグゼクティブ講座参加希望」
とご記入の上お申込み下さい。
http://www.env-r.com/contact/er-pm.html
参加費:学生/1000円 社会人/2000円 Er会員/無料
定員:20名
以下エコ・エグゼクティブ講座今後の予定
(日程内容等変更になることもあります。随時メルマガやHPでご確認
ください。)
■2010年8月21日(土) 13:00–17:00 ←夏休みなのでエコエグはありません。
※「ヤマガラの森」立秋の会にお出でください。
■2010年9月13日(月) 19:00–21:00
「原発の危険–核のゴミと廃炉リスク」
*原発は、事故が怖いと言われています。
CO2削減の潮流で原発開発が進められていますが、
なぜ原発が問題なのか、
核のゴミと廃炉のリスクをベースに考えます。
■2010年10月20日(水) 19:00–21:00
「森をつくって魚を育てる?」
*いま日本では漁業関係者が陸に上がって森をつくる活動をしてます。
なぜ漁師が森をつくるのでしょうか。
森をつくると、魚が育つメカニズム。
■2010年11月11日(木) 19:00–21:00
「スマートグリッドとは何か?」
*新しい電力とエネルギーのインフラとして、
米国で実証実験が進む「スマートグリッド」。
従来の送電線網とどう違うのでしょうか?
■2010年12月13日(月) 19:00–21:00
「生物多様性とは何か?」
*CO2削減、温暖化防止と並んで、注目されつつある「生物多様性」。
これっていったい何? 目的はなんなのか。
*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’
環境リレーションズ研究所
*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’゜*’
―――――――――――――――――――――――――――――――
●○環境リレーションズ研究所からのお知らせ○●
―――――――――――――――――――――――――――――――
【メルマガを携帯から購読したい方へ】
「何から話そう!環境問題」が携帯からも購読できるようになりました。
携帯から購読を希望する方は、以下の「まぐまぐ」携帯用サイトよりご登録
ください。
http://mobile.mag2.com/
―――――――――――――――――――――――――――――――
【エコアンケートにご協力ください】
Erでは「皆はどう思ってる?」をテーマにエコアンケートを実施
しています。質問は、1ヶ月に一問、月替わりで更新中です。
ぜひご協力をお願いします。
WEBサイト:http://www.env-r.com/ecoenquete.html
―――――――――――――――――――――――――――――――
【Present Tree】
花を贈るように、木を植える。ちょっとエコロジーなギフトです。
WEBサイト: https://www.presenttree.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――
【環境リレーションズ研究所ボランティア・インターンスタッフ募集中】
環境リレーションズ研究所で様々なプロジェクトや事務を一緒にお手伝い
いただける方を随時募集しています。
詳細こちら:http://www.env-r.com/recruite.html
―――――――――――――――――――――――――――――――
「何から話そう!環境問題」は、NPO環境リレーションズ研究所が発行して
いるメールマガジンです。
できるだけ生活に密着した環境問題をわかりやすくお伝えしたいと心がけて
いますが、なにせ視点だけはいっぱしの専門家。(^^;
「そんな話つまらない~!!」「あんたたち専門家ならこんなこと知ってる
わけ?」「もっと他に皆に教えてあげたい環境がある!」「私も発行仲間に
参加したい!」…etc、お咎め、ご意見、なんでも大歓迎です。(^^)v
お便り・お問い合わせ、読者間コミュニティ..にふるってご参加・ご投稿
ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――
●メールマガジン「何から話そう!環境問題」since 15.April.2002
○マガジンURL :http://www.env-r.com/
●編集責任者 :NPO法人環境リレーションズ研究所 鈴木
○Copyright (C) A.Suzuki All rights reserved.
●読者からのお便りメール :otayori@env-r.com
○バックナンバー :http://www.melonpan.net/mag.php?002674
●購読の更新と中止 :http://www.env-r.com/project/pro_mail.html